クロールでも背泳ぎでも平泳ぎでもバタフライでもキックがあります。
平泳ぎ以外は、キックをする下半身よりも上半身の方が大きい推進力を生みだしますが、キックがあって初めて手のストロークが成り立つのでキックは重要なポイントとなります。
特に、ジュニアの選手コースで小学生の間は 推進力のメインはキックになります。
泳法を覚えるレベルでもキックが重要になります。
複雑なストロークでしかも、下半身よりも力の弱い上半身で満足に推進力を生みだすことは難しいです。
しっかりとしたキックがあるからこそ、落ち着いて上半身のストロークに意識を持っていけるのです。